-
ウィジェット機能
Androidのホーム画面に縦1×横4のサイズで配置できるウィジェットを用意しました。
左の時刻部分をタップすると現在時刻を、中央部分をタップすると適当なひとことをしゃべります。右のキャラクター部分をタップすると音声アシストアプリが起動して、そのままあなたの質問を受け付けます。 -
読み上げ機能
連携したほかのアプリの本文を読み上げます。Yahoo!ブラウザーのメニューから「読み上げ」を選択すると、音声アシストのダイアログが起動し、閲覧中のWebページを読み上げます。Yahoo!メールのメール画面にあるメニューから「メール読み上げ」を選択すると、音声アシストのダイアログが起動し、メールの本文を読み上げます。Yahoo!防災速報アプリの詳細画面の右上にある「読み上げ」を選択すると、音声アシストのダイアログが起動し、内容を読み上げます。 -
テキスト入力機能
通勤中の電車内など、声を出すことが難しい時でも音声アシストを利用できるようにテキスト入力機能を用意しました。
また、周囲の雑音などで音声認識がうまくいかない場合でもテキスト入力機能を使えば、思い通りの内容を音声アシストに認識させることができます。